忍者ブログ
あみぐるみ、キノコ雑貨が大好き
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午前中に携帯を修理に出してきました!
2週間ほど入院させるので、今は代わりの携帯くん。使いにくい…

さてさて昨日の続き。

*11月27日*
この日はとうとう自由研修!
朝、旅行会社の方にフランスの地下鉄(メトロ)の乗り方を教えていただきました。
日本よりも簡単で便利なんですよー(^o^)
料金は一律。殆どの場所にメトロで行けちゃうそうです。すごーい。

まずはメトロでルーヴル美術館へ行きました。
ルーヴル中央入り口!
もう広すぎ!笑
三角のところが入り口になっていて、荷物検査をして中へ。
有名な展示品だと、ミロのビーナス、モナリザなんかも見てきました。
すごい人。と同時にここでもやはりスリが多いそうです。
フラッシュをたかなければ撮影OKらしいので、デジカメで写真を撮ってる間にすられるんですって!

他にもいろんな彫刻や絵を見ました。
でも全て見終わる前に疲れてきました…まだ4分の1見たかどうかなのに…
ルーヴル大きすぎるよー(苦笑

あと美術館の中で、ちらほらと模写している人がいました。すごいのなんの(^o^)

もうお昼も過ぎて、ぐったりしたあたしたちはカフェに初挑戦!
クレープを頼んで食べましたが、チョコがあたし好みの味ではありませんでした(´∀`;)不味くはないんだよ
アイスクリームにすればよかったなぁ。

それからルーヴル美術館のまわりをぐるぐる回ってコンコルド広場、シャンゼリゼ通りを歩きました。
シャンゼリセ通りでは今、クリスマスマーケットというのをやっています。道に小さなお店がいくつも並び、クリスマスグッズから関係のないものまで売ってました。
可愛かった(^ω^*)

それから帰宅。

友達のお部屋で、友達が持ってきたカップラーメンとお吸い物を頂きました。
日本に帰ったらカップラーメン食べよう。そう決心しました。

*11月28日*
この日はオプショナルツアーでベルサイユ宮殿へ!
丘のほうに建っていて、遮るものは何もないので、風が通るらしく、かなり寒かったです。しかも雨…
まあ建物内にいましたからそんなに雨は苦にならなかったですけどね(^^)
大聖堂
入ってすぐにパイプオルガンがお出迎え。
とっても綺麗な音色でした。

しかしベルサイユ、規模がでかい。
天井にはぜったい絵が描かれてますし。ベッドや電気がいちいち豪華なんですよねー。

でも自由時間が20分と、短かったですι
お土産買ったら終わりー。って感じでした。

それから午後は、お昼にパスタとピザ!
一人分の量がかなり多くてびっくり。美味しかったですけどね。

あとは友達の本を頼りにオペラ周辺にある老舗のお菓子屋さんでキノコのお菓子を(^^)まだ食べてません
それからマレ地区へ行って雑貨を見てきました!
しかし生憎の雨でなかなか思うように見れなくて…断念して帰ってきました。

夜は友達の誕生日にサプライズ(^o^)見事成功!
バナナケーキ美味しかった!みんな協力ありがとう!

今回はここまでー。
PR

11月25日から12月1日まで、学校の研修旅行にてパリへ行ってきました。
7日間もスパイシー(?)な出来事があったので全部書くと長くなりそう・・・
ってことで、何個かに記事を分けようと思います(^ρ^)
つまらないと思いますがよろしくですー;;

*11月25日*
この日は1日がかなり長い!
朝早くにセントレア集合。いろいろ説明を聞いて飛行機へ。
飛行機は成田を経由して、パリの空港へと向かいました。

あたし、席は知ってることなれるものだと思ってました。なんと何故かわかりませんがみんなバラバラだったのです。
成田までは知ってる子が隣で助かったんですが、パリまではなんと両隣外人さんΣ(゜゜)
約12時間過ごせるか不安でしたが、二人とも良い人でした。紳士!
最初の機内食はハンバーグ(^ω^)お腹が空いていたのでぺろりと平らげました。
映画を見ながら過ごしー…小腹が空いたなーと思ったらパンが出ました。栗が乗っていてとっても美味でした!
しおりでは2回機内食が出て、ホテルで夕食が出ると書いてあったのでパンで終わりかなーと思っていましたが。
3回目出ました。
マカロニっぽいやつ。 これ何飯(´д`)??ホテルでも夕飯が出るんだよね??
もうお腹いっぱいだったので、ちょっとお残し。

そんな感じで飛行機を過ごし、ホテルへ!
はぁーもう日本語がない世界へ来てしまったという思いでした。

ホテルについてまずはお部屋。
トイレ可愛い!お風呂可愛い!でもお風呂の壁をよく見たらカビ発見(´д`)
そして夕食ー。ぶっちゃけいらない(^ω^)
最初に前菜としてハムみたいなのが出てきました。
きっと空腹だったらおいしいのだと思う。塩分多すぎだよー泣 隣に置いてあったパンも固くてまずい。
お腹ぽんぽんだし、まだ出てくるのよね。
次はあたしの嫌いな魚。食べる気ゼロですよ(^^)
付け合せの野菜を食べたんですが、一口ごとにテンション下がりましたw
こんなのフランス人は食べてるの…?
完全に残しました。あとはデザートに賭けるしかない。
テーブルにはナイフとフォーク。絶対重たいデザートだ…!
そしたらリンゴのタルトでした(^o^)美味そう
でももうお腹パンパンのあたしにとっては地獄でした。もういらないーーー!

しょっぱなからこんな夕食で完全にホ-ムシックですよι
部屋に帰って家に帰りたいと思いました(笑


*11月26日*
この日は1日かけてみんなでパリ市内研修(^^)
バスに乗って、お出かけですー。
主に回ったところは
・デファンス地区
・凱旋門
・エッフェル塔
・コンコルド広場
・ポンピドーセンター
・ノートルダム寺院
です。
とは言っても、実際に降りたのはデファンス地区と、ポンピドーセンター。
あたしはノートルダム寺院とか凱旋門で降りたかったなー(´`)
デファンス地区はオフィス街みたいなところ。
東京やニューヨークみたいなビル街も、フランスのここを真似てるんですって!
新凱旋門というのがありまして、凱旋門に似たでかいオフィスビルです。そこから一直線に凱旋門が見えるんですよー(^^)
遠くに凱旋門!












ポンピドーセンターは、ぶっちゃけどういう建物か忘れました←
美術館みたいな感じ?なの?
本当は入る予定でしたが、なんと従業員のストライキで中に入れずwフランス人はストライキよくするんですって(^^;)なんてこった
なのでその周りでお買い物ー。キノコの絵葉書見つけました!

エッフェル塔はちゃんと見える場所があって、そこで写真を撮りました。
でもそこには観光客が多いので、同時にスリも多いそうです(`´)!なのでカバンに気をつけつつ写真を撮りました!
手のひらぼやけてるー;;
えっふぇるー























結構予想外の自由時間があったので、こんなんならいろいろ調べておけばよかったなーって感じです。
途中で市内のレストランにて昼食。
デザートにプリンで嬉しかった^^美味

夜はみんなで部屋に集まっておしゃべりしよう!ってことになったんですが、みんな疲れてぐだぐだ(苦笑
ご飯は近くのスーパーで買ったパン。とっても美味でした(^^)

次の日は自由研修なのでドキドキ(^^;)

とりあえずここまで!

今日はなんと携帯電話が動かなくなりましたι
ウェブやってて、電源押したら動かない!一回電源を切ったり、電池パックを抜いたりしても治らず。
明日auに行ってきます!
もしかしたらデータ全部なくなっちゃうかも。前回壊れたときと同じ状況だからなーι
もしそうだったらお友達のみなさん、よろしくお願いします(><)!
明日からパリへ研修旅行ですー(´∀`*)

未だに信じられません。
今日は中部国際空港の近くにあるホテルに一泊です。
荷物が重いんだな(^O^)

初めて中部国際空港行きのバスに乗りました!
ハイウェイエクスプレスというバスです。一番前に乗りました←
運転手さん良い人だった(´∀`*)

どきどきしています。
明日パリですよ…!!

8時間ほど時差があるからー…
あたしは8時間若返ります(^^)←?

緊張しているせいか文章がカオスなことに。

とりあえず行ってきますー。



ハンカチ整理したらこんなの見つけました。

ムーミンならぬノーミン。

うそーん(^^)

そういえば妹からの修学旅行のお土産だったかな?
懐かしいw
エーミンよりマシだわね。

今度学校に持ってこう(^O^)笑



今日は提出物を出しに学校へ。
半分徹子(徹夜をする子)なので眠たかったです。なんたって睡眠時間2時間(^^)

そんな中、電車に乗り揺られること十数分。

何やら弦楽器の音が。

携帯かな?マナーモードにしろよー なんて一瞬思いましたがなんか音が生っぽい(?)
怪訝な顔しつつ音源を見ると。

(゜□゜)!?

あたしの隣の隣の隣の人がギタレレ弾いて歌ってる。
顔を見る勇気はなくて、足しか見てないけどリズム取ってる。
あたしの隣の隣の人は明らかにその演奏を聴いてる。

ちょw ここ電車内ですよw
弾くなw歌うなwそしてアナタは聴くな(^ρ^)!!

マナー違反にも程があるでしょう。

しかも、名古屋に着くまで数十分、ずーーーっと同じメロディーで弾き語り続けていました。

降りたときに顔をチラッと見たら、サングラスに茶髪に帽子に例のギタレレ。たぶん20代後半だと思います。
電車から出たあとも歌いながら歩いておりました。 何あの人。

きっとあの車両内にいた人全員の話題になっただろうなw


そしてそして帰りのバスは好きな運転手さんでしたー(´∀`*)
そのバスの中に、あたしの前に座ったご婦人が、明らかに付け毛なんだ…
茶色の髪の毛の下に黒い髪が見えたんだ…

あああ(´Д`)


写真は今日届いた点灯式きのこライト(^^)
ソーラーパネルで充電し、きのこたちがパッパと光るのです。
うん、本当は庭に置くものなんですが。
個人の趣味を外に出すのはちょっと…と以前お母さんに言われたので自室の窓に置きました。

ドットがちゃんと塗れてないのが納得しませんが可愛い(´∀`*)

明日ソーラーに入れるニッケル水素充電池ってやつを買わなきゃな。




50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
竹千代
性別:
女性
職業:
雑貨屋さん
趣味:
編み物、キノコ雑貨集め
自己紹介:
ほっこりするような編みぐるみを目指して作っています。ちょこちょこイベントにも出展させていただいております(^^)

最新コメント
[12/11 竹千代]
[12/10 くみこ]
[09/21 竹千代]
[09/20 まみぃ]
[08/17 たけちよ]
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]