あみぐるみ、キノコ雑貨が大好き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝。バス待ってる間、知らない家族に挟まれた(´Д`)
私を飛び越えて話されるとちょっと困る(^^;)
私ちょうど日陰にいたんですけども。
陽向に出てくれという軽い命令だったのか…?
3対1じゃ負けるって(゜v゜)
譲らなかったけど(>へ<)
今日は1限目のインテリアでは2つのインテリアセレクトショップ?に行きました(^^)
気になったものを3つくらい来週聞くねと言っていたので覚えてるうちに書いておきますっ…!
まず初めの雑貨屋さん。
1、下のボタンをポチっとするとほわんと光るらしいあひる。お風呂に浮かべたらムードありますねぇ(´∀`)
2、いろんなデザインの扇風機。ドーナツを立てたような形や、縦に長い扇風機、ハネの色と本体は別売りですが、色の組み合わせでいろんな扇風機ができたり。すごいっ!
3、てきとうかっ!?と思われるクマのぬいぐるみ。
クマかどうかも分からなかった(笑 足の長さも耳の大きさも左右違っていて、印象受けました。たぶん手作りだと。
そして、先生がハーゲンダッツを買ってくれた!
先生大好きーvありがとうございますー(^^)
10個も買ったことになったんだから、先生すごい出費ですよね。
まぁ新婚さんだからっ!幸せを分けてくださったってことで(^^)←
次のお店。
1、股下がちょんとなってるイス。見ためと違って座りやすいのかな。ダッツの店のイスも同じ作りだったけど…
2、ドーナツ型のテーブル。子供部屋用ですけど!
中華料理屋にあるテーブルみたいにクルクル回るんですよ(^^)中央は凹んでて中におもちゃが入ってました。先生が
「絶対ポテトチップ中に落とすだろうな」って。
…(´Д`)
児童図書館にありそうな感じのテーブルでした。
3、同じく子供部屋用にあった本…なんですがあれは売ってたのかな('^')?
動物のぬいぐるみに使うような生地でカバーしてた真っ白なノートだったんですが…
可愛いな(´∀`)と思いました!
それからお昼は自由時間で、竹千代と友達はテクテク歩いてました。
途中になんか小さなギャラリーがあったので2人で入ることに。
おとぎの国にありそうなデザインのオルゴールや、オブジェが置いてありました。
奥には画材が売ってました。こういうところか…(^^)
出て、また歩くとビルの地下にいい感じのカフェ発見。
アップルパイとキャラメルミルクラテを頼みました(^^)
友達はコーヒープリンとブラックコーヒー(^^)
ブラック飲めるなんてすごいな(´`)
12:20集合なんですが、食べ終わったのが確か12:17?
間に合わん(^^)
まぁ遅れて行こうってことになり、歩いて集合場所へ行ったらみんないました。おー(^O^)/
だったらもうちょっと味わって食べたかったな…
急いで食べたので味わえませんでした…
また今度行ったらじっくり食べるぞ(`´)
しかし地下鉄が行ってしまい、次の地下鉄で行ったら学校についたのが12:50くらい…
2限目始まるのが12:40
…(゜゜)しまった
教室に行ったら先生がぽつんと。
「教室間違えたかと思ったー(´`)」
ですって。
雑貨の先生は可愛いおじさんです。
(´v`)←こんな感じの
蚊遣ぶたのデザインを考えてちょくちょく作り始めました。
そんな中、10月に行われるライブマーケットの会話(^^)
竹千代は会話に参加はしてません(笑
「ライブマーケットでは僕もお店出すよ(´v`)」
「えっじゃあライバルですか(^^)」
「どのくらい売れます('^')?」
「へっへっへっ(´v`)」
へっへっへっ…(*´Д`)
可愛過ぎだよ先生…!
ラッピングでは小さな箱の合わせ包みと、リボンをハサミでくるくるさせるやつをやりました。
最後は箱にくるくるさせたリボンを付けたんですが、なんだか…
可愛くないラッピングになってしまった(´`)
先生がどう?って見にきて、
なんか…と言いかけたら
「なんか浮いてるー(^^)」
と大笑いされました(´∀`)ははっ
リボンが前にぴょーんってなってるのですよ。
たぶんもらった人は苦笑い…だろうな(^^)
帰ってきたらおばあちゃんがケーキ買ってくれたって!
これ、入れ物はワッフルコーンになってて食べられるんですよ(^^)
中はプリンで、うまうまでした!
ケーキを包んだときに使ったリボンが今日のラッピングで練習したリボンと同じだったので、ハサミでシュッシュッ!と練習しました(^^)
糸こんにゃくみたいだ。
なんだか足が疲れきってます。
今日は早く寝ようかなぁ…
添付はおばあちゃんが買ってきてくれたケーキ(^^)

私を飛び越えて話されるとちょっと困る(^^;)
私ちょうど日陰にいたんですけども。
陽向に出てくれという軽い命令だったのか…?
3対1じゃ負けるって(゜v゜)
譲らなかったけど(>へ<)
今日は1限目のインテリアでは2つのインテリアセレクトショップ?に行きました(^^)
気になったものを3つくらい来週聞くねと言っていたので覚えてるうちに書いておきますっ…!
まず初めの雑貨屋さん。
1、下のボタンをポチっとするとほわんと光るらしいあひる。お風呂に浮かべたらムードありますねぇ(´∀`)
2、いろんなデザインの扇風機。ドーナツを立てたような形や、縦に長い扇風機、ハネの色と本体は別売りですが、色の組み合わせでいろんな扇風機ができたり。すごいっ!
3、てきとうかっ!?と思われるクマのぬいぐるみ。
クマかどうかも分からなかった(笑 足の長さも耳の大きさも左右違っていて、印象受けました。たぶん手作りだと。
そして、先生がハーゲンダッツを買ってくれた!
先生大好きーvありがとうございますー(^^)
10個も買ったことになったんだから、先生すごい出費ですよね。
まぁ新婚さんだからっ!幸せを分けてくださったってことで(^^)←
次のお店。
1、股下がちょんとなってるイス。見ためと違って座りやすいのかな。ダッツの店のイスも同じ作りだったけど…
2、ドーナツ型のテーブル。子供部屋用ですけど!
中華料理屋にあるテーブルみたいにクルクル回るんですよ(^^)中央は凹んでて中におもちゃが入ってました。先生が
「絶対ポテトチップ中に落とすだろうな」って。
…(´Д`)
児童図書館にありそうな感じのテーブルでした。
3、同じく子供部屋用にあった本…なんですがあれは売ってたのかな('^')?
動物のぬいぐるみに使うような生地でカバーしてた真っ白なノートだったんですが…
可愛いな(´∀`)と思いました!
それからお昼は自由時間で、竹千代と友達はテクテク歩いてました。
途中になんか小さなギャラリーがあったので2人で入ることに。
おとぎの国にありそうなデザインのオルゴールや、オブジェが置いてありました。
奥には画材が売ってました。こういうところか…(^^)
出て、また歩くとビルの地下にいい感じのカフェ発見。
アップルパイとキャラメルミルクラテを頼みました(^^)
友達はコーヒープリンとブラックコーヒー(^^)
ブラック飲めるなんてすごいな(´`)
12:20集合なんですが、食べ終わったのが確か12:17?
間に合わん(^^)
まぁ遅れて行こうってことになり、歩いて集合場所へ行ったらみんないました。おー(^O^)/
だったらもうちょっと味わって食べたかったな…
急いで食べたので味わえませんでした…
また今度行ったらじっくり食べるぞ(`´)
しかし地下鉄が行ってしまい、次の地下鉄で行ったら学校についたのが12:50くらい…
2限目始まるのが12:40
…(゜゜)しまった
教室に行ったら先生がぽつんと。
「教室間違えたかと思ったー(´`)」
ですって。
雑貨の先生は可愛いおじさんです。
(´v`)←こんな感じの
蚊遣ぶたのデザインを考えてちょくちょく作り始めました。
そんな中、10月に行われるライブマーケットの会話(^^)
竹千代は会話に参加はしてません(笑
「ライブマーケットでは僕もお店出すよ(´v`)」
「えっじゃあライバルですか(^^)」
「どのくらい売れます('^')?」
「へっへっへっ(´v`)」
へっへっへっ…(*´Д`)
可愛過ぎだよ先生…!
ラッピングでは小さな箱の合わせ包みと、リボンをハサミでくるくるさせるやつをやりました。
最後は箱にくるくるさせたリボンを付けたんですが、なんだか…
可愛くないラッピングになってしまった(´`)
先生がどう?って見にきて、
なんか…と言いかけたら
「なんか浮いてるー(^^)」
と大笑いされました(´∀`)ははっ
リボンが前にぴょーんってなってるのですよ。
たぶんもらった人は苦笑い…だろうな(^^)
帰ってきたらおばあちゃんがケーキ買ってくれたって!
これ、入れ物はワッフルコーンになってて食べられるんですよ(^^)
中はプリンで、うまうまでした!
ケーキを包んだときに使ったリボンが今日のラッピングで練習したリボンと同じだったので、ハサミでシュッシュッ!と練習しました(^^)
糸こんにゃくみたいだ。
なんだか足が疲れきってます。
今日は早く寝ようかなぁ…
添付はおばあちゃんが買ってきてくれたケーキ(^^)
PR
→ Comment