忍者ブログ
あみぐるみ、キノコ雑貨が大好き
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宣伝します(^-^)/←
っていうかハガキそのまんま書きますね。


********************
黒煙りはく つつばしら
林のごとく ならびたつ…
(三重県四日市市立海蔵小学校校歌より)

写真は、昭和(年代不明)の
萬古(ばんこ)焼製陶工場の風景。
今は煙突も少なくなったが、
急須や土鍋などが有名だ。
中でも「蚊遣り豚」は、
昭和の香りがする唯一の焼物。
毎年数万個が出荷されている。
今年も「アートな蚊遣り豚展」の
季節がやってきた。
四日市市制111周年を記念して
111人111作品を5会場で展示。

過去の作品がご覧いただけます。
www.50s-nw.co.jp
********************
展示日程及び会場
---------------------
7月9日(水)~7月13日(日)
四日市市文化会館(四日市市)
---------------------
7月15日(火)~7月20日(日)
ART SPACE A-1(名古屋市中区栄)
---------------------
7月22日(火)~8月3日(日)
川越電力館 テラ46(三重群川越町)
---------------------
8月7日(木)~8月12日(火)
全国伝統的工芸品センター(池袋駅前・メトロポリタンプラザ)
---------------------
8月14日(木)~8月31日(日)
じばさん三重 1F(四日市市)


●主催/KAYARIBUTART制作実行委員会
●特別協力/KINCHO 大日本除虫菊株式会社
●助成/四日市市
●協賛/川越電力館テラ46・モクモク手づくりファーム
●後援/NPO法人三重県デザイン協会
●協力/(財)三重北勢地域地場産業復興センター

********************

こんなもんかな('^')
書きすぎたか(^^;)

暇のあるときにでも是非見にきてくださいな(^-^)/
竹千代も行くと思います。会えると良いですね(´∀`)←



PR
→ Comment
name title
url mail
comment                                  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
color pass
→ Trackback
TrackbackURL
204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
竹千代
性別:
女性
職業:
雑貨屋さん
趣味:
編み物、キノコ雑貨集め
自己紹介:
ほっこりするような編みぐるみを目指して作っています。ちょこちょこイベントにも出展させていただいております(^^)

最新コメント
[12/11 竹千代]
[12/10 くみこ]
[09/21 竹千代]
[09/20 まみぃ]
[08/17 たけちよ]
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]