あみぐるみ、キノコ雑貨が大好き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のアルバイトはとりあえず何事もなく過ごせました…かね(´`)
まだまだできないことがたくさんあることに気付いて、レジができてきたからってちょっと得意気になってました。
泣ける…(;_;)
やっぱり疲れた…(´`)
最近後ろ向きになってきたような…
アルバイト夏休みからにすればよかったなぁとちょっと後悔してます。
4日めにしてどうしましょ…
社会に出たくないよー(;_;)
PR
午後から専門学校へ行って来ました。
そこで、始まる前に視聴覚室という場所で待機するのですが、竹千代は一人だったので、二人用の机に1人座りました。
後から入ってきた女の子が隣に座って、その子も竹千代と同じ雑貨デザイン科だったので一緒に行動しました^^
意外と学校関係の事は早く終わって、駅の地下を一緒にウロウロしました。
なんにも買わなかったのですが、楽しかったです^^
とりあえずお友達ができてよかった…
こんど会うのは4月2日。オリエンテーションなので、そのときに雑貨デザインの子全員の顔がわかって、仲良くなれればいいと思います´u`
さきほどアルバイト先で頼まれた編みぐるみを作ってました。
親かえると子かえるを作らなきゃいけませんが、今日で親ガエルのほうが完成しました。
てか愚痴っちゃうと作り方の紙がアバウトすぎてどれをどのように付けたり刺繍したりすればいいのかわかりませんでした。
この作り方で売ったら初心者はわかるんだろうか、って感じです。
もう少し細かく説明してくれれば良いなぁと思いました。
ワイヤーを腕と足に通すのですが、面倒くさかったです(ー"ー)
綿を一緒に詰めるなんてすごい集中しました。コツとかあるんですかね??あれば教えて欲しいですけど、やっぱり慣れなのかなぁ…
なんだか最近疲れた…
鬱になりそうです(´`)なんて。
そこで、始まる前に視聴覚室という場所で待機するのですが、竹千代は一人だったので、二人用の机に1人座りました。
後から入ってきた女の子が隣に座って、その子も竹千代と同じ雑貨デザイン科だったので一緒に行動しました^^
意外と学校関係の事は早く終わって、駅の地下を一緒にウロウロしました。
なんにも買わなかったのですが、楽しかったです^^
とりあえずお友達ができてよかった…
こんど会うのは4月2日。オリエンテーションなので、そのときに雑貨デザインの子全員の顔がわかって、仲良くなれればいいと思います´u`
さきほどアルバイト先で頼まれた編みぐるみを作ってました。
親かえると子かえるを作らなきゃいけませんが、今日で親ガエルのほうが完成しました。
てか愚痴っちゃうと作り方の紙がアバウトすぎてどれをどのように付けたり刺繍したりすればいいのかわかりませんでした。
この作り方で売ったら初心者はわかるんだろうか、って感じです。
もう少し細かく説明してくれれば良いなぁと思いました。
ワイヤーを腕と足に通すのですが、面倒くさかったです(ー"ー)
綿を一緒に詰めるなんてすごい集中しました。コツとかあるんですかね??あれば教えて欲しいですけど、やっぱり慣れなのかなぁ…
なんだか最近疲れた…
鬱になりそうです(´`)なんて。
おはようございます。
今日はインパクトのある夢は見ませんでした(^^;)
朝、起きてすぐお手洗いに行って体重を計ると竹千代の目標体重に近くなっています。
アルバイトをすると痩せるのかなぁ…と考えたり。まだ3日だけど(^O^)
竹千代のお兄ちゃんも、アルバイトが大変なせいか痩せてるみたい。
この調子でいけば竹千代の体重がもっと少なくなるっ!
と信じて、また頑張ろう(`´)o"
今日はアルバイトをお休みして専門学校の方へ行ってきます。
学籍簿と教科書申し込みとぞうきんを持って(^^)ぞうきん…
終わったら一人で電車に乗っておじいちゃんおばあちゃんのお家を目指します。
ちゃんと行けるか不安ですがなんとかなるでしょ(^^;)
そして今日あたり、後期試験の結果がわかりますねっ!!
想い人さんどうかなぁ…(´`)
みんなどうかなぁ…(´`)
最近はインターネットで合否がわかるらしいですね。便利になったなぁ…
外あったかそう…(*´∀`*)
めちゃグロ怖い夢見ました。
竹千代の頭の中大丈夫かしら(ノ_<。)
忘れないうちに書くので読む場合は気を付けて。
竹千代、家を出て散歩をしてました。通っていた小学校の近くまで来ると(はぁ、私なにやってるんだろ)と急に冷めて帰ろうとしました。
神社の前あたりに来ると竹千代の目の前が突然江戸時代みたいな風景になりました。
長家が建ってる間の道に出た竹千代は、とりあえず進みました。
するとおばさんが竹千代を見て、
「神穴から出てきた!」
みたいなこと言うんです。
は?と思ってたら知らない間に白い着物と紙を持たされてて、何かをまつってある部屋に行かされました。
そこには女子高生が3人いて、竹千代を見てボソボソ言ってました。やな感じ(´`)
そしたら突然その女子高生に黒い服を着た男らしき人が覆い被さったのです。
と同時に女子高生が
「ぎゃあああっ!!目がっ!目がぁっ!」
って叫びました。女子高生は目を潰されていました。
残りの2人も同様に、目を潰されていました。
男らしき人は
「見えてるの?聞こえてるの?」
と何度も何度も繰り返しそれを呟き竹千代に覆い被さってきました。竹千代はとっさに
「見えてない見えてないっ!」
と首を振りました。
男らしき人はまた女子高生の方に向かいました。
竹千代は紙を見ました。そこにはよく意味がわからない言葉が書いてあったのですが、女子高生が悶えるなか、理解しました。
「五感をすべて失え」
みたいな意味でした。
竹千代がその紙を見ているとまた
「見えてるの?聞こえてるの?」
って男らしき人が覆い被さってきました。竹千代の首の骨がミシッと鳴りました。
竹千代はまた首を振りました。
男らしき人は女子高生をうつぶせに寝かせていました。竹千代もそうでした。いつの間にか手が後ろで縛られ、起きあがるのが困難でした。女子高生も同じ格好でした。
女子高生は3人とも目の位置が黒くなっていました。
男らしき人がしゃがむのがわかりました。女子高生の口の中に何かを放り投げました。
瞬間
「ぅおえぇっ」
と女子高生が吐き出しました。口から出たものは赤黒く、液がしたたり、内臓を細かくしたようなものでした。
(次は味覚…)
視覚と聴覚はなんとかなりますが、味覚はガマンできない。
女子高生は次々と口に入れられては吐き出すを繰り返し行っていました。
もうすぐ竹千代だ…
竹千代は思いきって立ち上がり、逃げ出しました。
部屋のふすまを開けるとそこには先ほどのオバサンが居ました。竹千代は振り切って逃げ出しました。
で目が覚めました。
文は拙いですが、本当にグロかったです(´Д`)