忍者ブログ
あみぐるみ、キノコ雑貨が大好き
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10:30ごろに京都に着きまして、地下鉄を探すのに早速迷子になりました(^^)

11:00ごろに烏丸御池で降りまして、三条あたりをブラブラしました。
ことりっぷの京都さんぽ という本でチェックしたお店を探しに(^^)

まずは一番行きたかったAVRIL という毛糸屋さん。
かわいい糸が壁にズラーッと並んでました(^^*)
お花モチーフのキットと一目惚れした毛糸を買いました!春色!
早くなんか編みたいなぁ(^O^)

次は近くにあるidoraというボタン&ビーズ屋さん。
本当にかわいらしいものがたくさんありました!
鳥のビーズはお気に入りです。使うかな?

一時間くらいいた気がします(^^*)
それからお腹も空いたのでよーじやカフェへ行ってきました!

昼休憩したあとは、絵ハガキのお店を発見したので立ち寄りました。
絵はがきとぽち袋を買いました(^^)かわいい柄です

次に向かいにある京都デザインハウス というお店へ。
悩みに悩み、本物の和菓子の型で作った形のストラップと、にほい手まりというものを買いました(^^)

最後に しゃぼん屋 という手作り石鹸のお店へ。
豆乳石鹸というのに目がいきまして、買っちゃいました(^^)目指せ美白!
他にも294円でかわいらしい形の石鹸がたくさんありました!
お土産やプレゼントに良いと思う!

そんな感じかな?
忘れてないかな?

毛糸もビーズもボタンも、使わなくたって持ってるだけでワクワクします(^^*)
毛糸は一度モチーフ作りますよ!
編み目が見えるか心配ですけど!

京都良かったなー
日帰りだったから往復疲れましたが…
お寺見るのも良いですが、こうやっていろんなお店を見るのも良いですね(`∀´)

雑貨屋さんとかカフェとか行きたいなぁ



PR
幼なじみが出演する和太鼓の公演に行ってきました!

毎年行かせていただいてるのですが今年はガラッと変わってました!

歌あり、ちょっと演技もあり、観客も掛け声や手拍子で参加したり…

和太鼓って、太鼓をドンドン叩くだけじゃなく
その中に音色があり、リズムがあり
笛もあり踊りもありの
楽しい世界なんだなって思います。

太鼓だけのアンサンブルも、一人一人が体を使って力強い音を出していて、目でも耳でも魅せられます(^^)
去年も言ったと思うのですが、太鼓叩く人がめちゃくちゃ低い姿勢で左手で打つ瞬間が大好きで、今年もそれを見てました(笑
あと、一つの太鼓を3人くらいでかわりばんこで叩く演目があったのですが
その替わる前にバチで床か太鼓の縁を叩いて合図するんですがそこも好きです(^^*)

踊りだって、みんな可愛くて、楽しそうで良いなーって思いました。笑
衣装がかわいくてかわいくて!
色とりどりの帯とか、毎回魅入ってます(^^*)

あんだけ叩いて踊って、体疲れてるだろうに
最後まで笑顔で楽しそうに演奏するみなさんにあたしまで笑顔になりました!
幼なじみが最後の年ということもあって、笑顔でやってるのを見て何度か泣きそうになってしまいました。

本当にお疲れさまでしたー!

次はお土産日記書けたら書きます(^^)
お店でアクシデント(不良)になったヘアピンをいただいたのでリメイクしてみました(^ω^*)


ビフォー…(写真1枚め)

アフター!(写真2枚め)

丸く切った茶色のフェルトに、リボン、ボタン、ビーズ、レース、花のモチーフを付けました(^^)

花のモチーフは編みました。
やはりどこかに編み物を入れたくなります(^O^)

裏はパッチンピンです。(写真3枚め)

ごちゃごちゃしてしまいました…
ナチュラルーな可愛さを目指しましたがなんだか可愛すぎたかなー…
あたしには似合わないかもです(^^;)

まだアクシデントのヘアピンあるのでまた作ろうと思います!



昨日はお母さんとランチしてきました(^^)

日進市にある「プチベール」というフランス料理のお店です。
お母さんのお友達夫妻が経営していて、ずーっと前から行こうねと言っていて
昨日それがついに叶ったのでした(^^)

あたしは結構大きなお店を想像していて
お母さんもお友達を、ホールの人に「シェフを呼んでもらえる?」みたいな感じで呼ぶのかなー(・∀・)ドキドキ
としてたのですが
小さくかわいらしいお店で安心しました。笑

料理はもちろん美味しかったですv

リゾット→スープ&パン→メイン(お肉or魚)→デザート
と簡単なコースで2000円ほど(^^)

デザートはチョコレートのケーキでした!
フォンダンショコラみたいな温かいケーキの上にココナッツアイスが(*´Д`)んまっ

お腹も心も満たされました(^ω^*)
また行きたいなー
今度はお友達誘って行きたいです!

誰か行きましょー(^O^*)
今日は、デコ★ロール というのを作ってみました。

色付きの生地で最初に絵を書いて下焼きし、下地になる生地を焼いてできあがりー(^^)

きのこ柄にしてみました。
いしづき見えねー…

上から見ると更になんじゃこれな状態;;

そんで切ると益々わけわからん。

見た目はちょっとあれですが、美味しくできました!
中味は桃缶です(^^)きのこは入ってないよ

レシピ見たときに、なんかたくさん取り分けたり色素入れたりでくじけそうになったんですが
できたらちょっと嬉しいし楽しかった!

次はまた違うロールケーキ作ってみたいです(^^)



20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
竹千代
性別:
女性
職業:
雑貨屋さん
趣味:
編み物、キノコ雑貨集め
自己紹介:
ほっこりするような編みぐるみを目指して作っています。ちょこちょこイベントにも出展させていただいております(^^)

最新コメント
[12/11 竹千代]
[12/10 くみこ]
[09/21 竹千代]
[09/20 まみぃ]
[08/17 たけちよ]
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]