あみぐるみ、キノコ雑貨が大好き
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯が壊れてしまったので、今日の朝、機種変更しに行ってきました。
iidaのPLYというやつです(^^)
以前iida専用のカタログを熟読したところ、どうやらあのカドケシをデザインした方がこの携帯をデザインしたようです。
なのでその携帯にしちゃいました!
スライド式は初めて使うのでだいぶ使いづらいですι
ボタンも小さいー
それから午後から友達にフランス土産を渡しに行きました!
友達もディズニーへ行ってきたお土産をくれました(^^)ありがとう!
紅茶をいただきましたー(^ω^)缶かぁいい
明日から飲みまくります。笑
ついでにお買い物も。
菅野よう子のCDと、non・no買いました。オシャレになりたいなー(´Д`)
夜はうどん食べました。うまかった(^O^)
楽しかったです。
気持ちを切りかえて引き続き卒制頑張ります!

iidaのPLYというやつです(^^)
以前iida専用のカタログを熟読したところ、どうやらあのカドケシをデザインした方がこの携帯をデザインしたようです。
なのでその携帯にしちゃいました!
スライド式は初めて使うのでだいぶ使いづらいですι
ボタンも小さいー
それから午後から友達にフランス土産を渡しに行きました!
友達もディズニーへ行ってきたお土産をくれました(^^)ありがとう!
紅茶をいただきましたー(^ω^)缶かぁいい
明日から飲みまくります。笑
ついでにお買い物も。
菅野よう子のCDと、non・no買いました。オシャレになりたいなー(´Д`)
夜はうどん食べました。うまかった(^O^)
楽しかったです。
気持ちを切りかえて引き続き卒制頑張ります!
PR
卒業制作の作品です。
カラダが箱になっていて、顔がフタになっています。
名前はにこにこアーミーズにしよう。お母さんが付けてくれました(´∀`)
にこにこって聞くとニコニコ動画になっちゃいます。苦笑
でも良いんだ(^^)
完成を100%とすると、今の状態で45%くらいです。
まだまだ足りません。
あと一週間で最終審査です。
それまでにせめて模型は出来てないといけないので、頑張ります(^^)
今日は箱の元になるスチレンボードを買いに、名古屋の久屋にあるセントラル画材という画材屋さんへ行ってきました。
店員さんすごく良い人でした(´д`)東急ハンズとは大違いです。
ガク割でちょっとお安く買えましたしねv
よし!頑張ろー(^O^)
カラダが箱になっていて、顔がフタになっています。
名前はにこにこアーミーズにしよう。お母さんが付けてくれました(´∀`)
にこにこって聞くとニコニコ動画になっちゃいます。苦笑
でも良いんだ(^^)
完成を100%とすると、今の状態で45%くらいです。
まだまだ足りません。
あと一週間で最終審査です。
それまでにせめて模型は出来てないといけないので、頑張ります(^^)
今日は箱の元になるスチレンボードを買いに、名古屋の久屋にあるセントラル画材という画材屋さんへ行ってきました。
店員さんすごく良い人でした(´д`)東急ハンズとは大違いです。
ガク割でちょっとお安く買えましたしねv
よし!頑張ろー(^O^)
続きです(^^)多分最後
*11月29日*
この日は午前中、クリニャンクールというところで開かれる蚤の市へ行ってきました。
大きな規模の市場です。
アンティークな家具や雑貨、古本や古着などなど掘り出し物がたくさんのお店が集まったお店です。
観光客向けというのもあって、少々お値段が高い模様(^^;)
市場だと聞いて、あたしはテントみたいなものが密集しているのを想像していたのですが、ちゃんとしたお店でした。
そんな中、キノコの置物を発見(^o^)待ってました

可愛いーv欲しいーv
蚤の市ではキノコグッズを4つ購入しました(´∀`*)
やっぱりキノコあると信じてましたよ!ヨーロッパだもん!
他にもキノコの首飾りだとか、イヤリングだとかありまして、あたしのドストライクだったんですけど、80ユーロもしました。
カード使えたら良かったんですけどね。
うぅ、欲しかったなぁ。
バイヤーと思われる人も来ていて、かっこいいなぁと思いました。こんな場所に買い付けにくるなんて素敵!!
それからお昼はマクドナルド。店員さん英語で何言ってるかわからなかったので、適当に頼みました。
かなりのボリュームです。美味しかったです。
もう夜ご飯いらないくらいでした。
それからまたルーヴルのほうへ、また違う美術館を見に行きました。装飾、ファッション、玩具の博物館なのですが、一番見たかった玩具が工事中で見られませんでした。残念。
それから暗くなってからシャンゼリゼ通りへ。
夜のライトアップがすごく綺麗!!カップルにおすすめ。最高のデートスポット(´∀`*)

凱旋門に向かって歩きました。
ライトアップすごいなぁ。この感動は写真だけでは伝えられないです。ほんとに。
それからエッフェル塔の見える場所まで歩きました。
エッフェル塔は今年で120周年らしく、この時期毎晩6時から7時、8時と特別なライトアップがされるということで。
8時目指して行きました!
そして8時。
オレンジ色に光っていたエッフェル塔が突然ピカピカと白く光り始めました。
最初はこれだけ!?と思いましたが、次に7色に変化したり、綺麗でした。
この日は部屋に付いたのが9時頃。お休みの点呼が9時半だったので、ちょうど良かったです(^^)
夜ご飯はまた友達のカップメンとお吸い物をいただき←もらいすぎ
次の日はもう帰るのでその準備をして、おやすみなさい。
*11月30日~12月1日*
とうとう帰る日です。
長かったような短かったような。
初日はあんなに家に帰りたかったのに、あと3日くらいフランスにいたい気分でした。
飛行機ではまたもみんなバラバラ。
でも行きに両隣外人さんを経験した以上、最悪なパターンはないでしょう(^ω^)笑
結局映画を見たり、爆睡してるうちに成田到着。
あっという間にセントレアへ到着。
帰りは行きよりも短く感じました。
ちなみに昨日の起床時刻は13:00(笑
完全に時差ぼけですよ(^^)
早く治して卒業制作しないと!!地獄の12月が始まるー。
あ、ちゃっかりパリの路線バスを撮ってきました(^^)

可愛いv←
フランスは、古い建物は壊さないという考えにすごく感動しました。
電線が少なく、地下が多いのはそのせいですかね??
大変でしたけど、いい経験になりました。今度はフランス語か英語を話せるようになってから行きたいです(苦笑
*11月29日*
この日は午前中、クリニャンクールというところで開かれる蚤の市へ行ってきました。
大きな規模の市場です。
アンティークな家具や雑貨、古本や古着などなど掘り出し物がたくさんのお店が集まったお店です。
観光客向けというのもあって、少々お値段が高い模様(^^;)
市場だと聞いて、あたしはテントみたいなものが密集しているのを想像していたのですが、ちゃんとしたお店でした。
そんな中、キノコの置物を発見(^o^)待ってました
可愛いーv欲しいーv
蚤の市ではキノコグッズを4つ購入しました(´∀`*)
やっぱりキノコあると信じてましたよ!ヨーロッパだもん!
他にもキノコの首飾りだとか、イヤリングだとかありまして、あたしのドストライクだったんですけど、80ユーロもしました。
カード使えたら良かったんですけどね。
うぅ、欲しかったなぁ。
バイヤーと思われる人も来ていて、かっこいいなぁと思いました。こんな場所に買い付けにくるなんて素敵!!
それからお昼はマクドナルド。店員さん英語で何言ってるかわからなかったので、適当に頼みました。
かなりのボリュームです。美味しかったです。
もう夜ご飯いらないくらいでした。
それからまたルーヴルのほうへ、また違う美術館を見に行きました。装飾、ファッション、玩具の博物館なのですが、一番見たかった玩具が工事中で見られませんでした。残念。
それから暗くなってからシャンゼリゼ通りへ。
夜のライトアップがすごく綺麗!!カップルにおすすめ。最高のデートスポット(´∀`*)
凱旋門に向かって歩きました。
ライトアップすごいなぁ。この感動は写真だけでは伝えられないです。ほんとに。
それからエッフェル塔の見える場所まで歩きました。
エッフェル塔は今年で120周年らしく、この時期毎晩6時から7時、8時と特別なライトアップがされるということで。
8時目指して行きました!
そして8時。
オレンジ色に光っていたエッフェル塔が突然ピカピカと白く光り始めました。
最初はこれだけ!?と思いましたが、次に7色に変化したり、綺麗でした。
この日は部屋に付いたのが9時頃。お休みの点呼が9時半だったので、ちょうど良かったです(^^)
夜ご飯はまた友達のカップメンとお吸い物をいただき←もらいすぎ
次の日はもう帰るのでその準備をして、おやすみなさい。
*11月30日~12月1日*
とうとう帰る日です。
長かったような短かったような。
初日はあんなに家に帰りたかったのに、あと3日くらいフランスにいたい気分でした。
飛行機ではまたもみんなバラバラ。
でも行きに両隣外人さんを経験した以上、最悪なパターンはないでしょう(^ω^)笑
結局映画を見たり、爆睡してるうちに成田到着。
あっという間にセントレアへ到着。
帰りは行きよりも短く感じました。
ちなみに昨日の起床時刻は13:00(笑
完全に時差ぼけですよ(^^)
早く治して卒業制作しないと!!地獄の12月が始まるー。
あ、ちゃっかりパリの路線バスを撮ってきました(^^)
可愛いv←
フランスは、古い建物は壊さないという考えにすごく感動しました。
電線が少なく、地下が多いのはそのせいですかね??
大変でしたけど、いい経験になりました。今度はフランス語か英語を話せるようになってから行きたいです(苦笑